平成27年11月8日(日)、(公社)全日本鍼灸学会第33回中部支部学術集会が愛鉄連厚生年金会館で開催されたので、東洋医学研究所?、東洋医学研究所?グループの先生方で参加してきました。
今大会では東洋医学研究所?グループ3人の先生が臨床研究や基礎研究の成果を報告しました。
以下に紹介します。
愛鉄連厚生年金会館(大会会場)
東洋医学研究所?所長の黒野保三先生

副所長の石神龍代先生

二葉鍼灸療院院長の皆川宗徳先生

一般口演
気象の変化と不定愁訴について
−予備研究としての健康チェック表の分析−
東洋医学研究所?グループ二葉鍼灸療院
スタッフ 各務 壽紀 先生
気象の変化と不定愁訴について
東洋医学研究所?グループかどむら鍼灸院
院長 角村幸治 先生?

心拍変動解析による鍼刺激に対する自律神経反応の評価
−鍼刺激による持続効果の検討(3)−
東洋医学研究所?グループ二葉鍼灸院
院長 山田 篤 先生


一般口演で質問をする東洋医学研究所?グループ
二葉鍼灸療院院長の皆川宗徳先生

一般口演で質問をする東洋医学研究所?グループ
二葉鍼灸療院院長の田中良和先生

一般口演で質問をする東洋医学研究所?グループ
二葉鍼灸療院院長の河瀬美之先生

一般口演で質問をする東洋医学研究所?グループ
井島鍼灸院院長の井島晴彦先生

会場風景

このマークのついている先生は東洋医学研究所?グループの先生です