K.T.様 75歳 男性 無職
2012-11-01 08:32
東洋医学研究所
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
平成5年9月(56歳)の時、出張中に新幹線車中でめまい、耳鳴りが始まり、動けなくなった。東京駅で救急病院に運ばれて一日病院で過ごした。

翌日名古屋へ帰り名古屋国立病院(耳鼻科)で検査、メニエール病と診断された。知人の紹介で東洋医学研究所栄鍼灸院を訪ねた。

石神先生丁寧で解りやすい言葉で人間の持っている[免疫力][自然治癒力]を高めるのに鍼治療が有効と説明いただき納得して鍼治療が始まりました。

体調の様子を毎日記録し3ヶ月後グラフ化して診ていただきました。その時の石神先生のアドバイスは、次の3項目を継続することでした。

?夜は早く寝る。睡眠を十分取る。朝は早く起きる
?3食摂取する。特に朝食を十分に摂る。
?適度に運動する。ウォーキングの奨め。


体調が不調な時だけに新鮮な気持ちで聞いて受け入れていました。三項目を毎日意識して実践することに取り組みました。

鍼治療を始めて4カ月後の12月に体調も良いので自動車を運転したところ、途中で気分が悪くなり運転中止したこともあります。60歳定年まで油断せず鍼治療を継続することが普通になりました。

定年後は体調も良くて[免疫力][自然治癒力]も回復?快適な毎日です。

ウォーキングも楽しくなり目標の徒歩で地球一周4万キロも今年4月(75歳)に達成。趣味の詩吟、グランドゴルフ、地域ボランティア活動に励んでいます。

予防医学の見地から鍼治療は毎月2回栄鍼灸院へ通っています。

鍼治療の魔力?鍼治療感謝!感謝!感謝!
文責 栄鍼灸院
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

カテゴリ
よくある質問 (10)
コラム (55)
患者さんの声 (49)
活動内容 (4)
研究業績 (11)
講演・メディア掲載実績 (18)
適応症の治療案内 (80)
月別アーカイブ
2017年8月 (3)
2012年11月 (3)
2012年10月 (4)
2012年9月 (86)
2012年8月 (74)
2012年7月 (15)
2012年5月 (1)
2012年4月 (1)
2012年3月 (1)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年9月 (1)
2011年6月 (1)
2011年4月 (1)
2011年2月 (2)
2011年1月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (1)
2010年10月 (1)
2010年9月 (1)
2010年8月 (1)
2010年7月 (1)
2010年6月 (1)
2010年5月 (1)
2010年4月 (1)
2010年3月 (1)
2010年2月 (1)
2010年1月 (2)
2009年12月 (1)
2009年11月 (1)
2009年9月 (1)
2009年8月 (1)
2009年7月 (1)
2009年5月 (1)
2009年4月 (2)
2009年3月 (1)
2009年2月 (1)
2009年1月 (1)
2008年10月 (1)
2008年9月 (1)
2008年5月 (1)
2007年6月 (1)
2007年3月 (1)
2006年11月 (1)
2006年6月 (1)
2005年11月 (1)
2005年9月 (1)
2005年8月 (1)
2005年6月 (2)
2005年5月 (1)

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ
東洋医学研究所

東洋医学研究所
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。