文献一覧
2012-10-26 14:50
東洋医学研究所
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
角村幸治
石神龍代
井島晴彦
中村弘典
河瀬美之
甲田久士
狩野義広
皆川宗徳
黒野保三 かぜ症候群の予防に
対する鍼治療の有効性 全日本鍼灸学会雑誌59(4);416-420.(2009) シンポジウム      
116
渡仲三
黒野保三
石神龍代
平松由江
中村弘典
馬淵良生
堀田康明
石榑克範 経穴の実在の有無証明のための実験的、形態学的研究 全日本鍼灸学会雑誌31(4);310-314.(1982)
117
渡仲三
黒野保三
石神龍代
平松由江
中村弘典
馬淵良生
堀田康明 薬物性肝障害に対するハリの予防的効果についての実験的超微形態学的研究 全日本鍼灸学会雑誌31(4);315-322.(1982)
118
黒野保三、平松由江、
石神龍代、渡仲三 無徴侯・有訴群に対する鍼治療の治験 全日本鍼灸学会雑誌31(4);328-334.(1982)
119
渡仲三
馬渕良生
黒野保三
堀田康明
石神龍代
中村弘典
山田耕 二,三の実験的疾患に対するハリの効果についての形態学的研究 全日本鍼灸学会雑誌33(2);125-133.(1983)
120
黒野保三
石神龍代
中村弘典
山田耕
河瀬美之
狩野義広
馬渕良生
渡仲三 生体の防御機構と鍼灸医学 全日本鍼灸学会雑誌41(1);234-244.(1991) ワークショップ      
121
黒野保三 鍼灸研究ワーキング・グループアンケート結果
‐慢性肝機能障害- 全日本鍼灸学会雑誌31(4);416-417.(1982)
122
黒野保三 慢性肝機能障害の模擬治療室 全日本鍼灸学会雑誌33(1);92-93.(1983)
123
黒野保三 慢性肝機能障害班経過報告 全日本鍼灸学会雑誌34(2);103.(1984)
124
黒野保三、石神龍代、
岡田静治郎 慢性肝機能障害に対する鍼治療の検討 全日本鍼灸学会雑誌34(2);104-109.(1984)
125
石神龍代、岡田静治郎、
黒野保三 慢性肝機能障害に対するカルテの考察 全日本鍼灸学会雑誌34(2);110-119.(1984)
126
黒野保三 ワークショップを振り返って 全日本鍼灸学会雑誌34(2);142.(1984)
127
黒野保三 慢性肝機能障害班ワークショップ 全日本鍼灸学会雑誌36(3);190.(1986)
128
黒野保三
石神龍代 不定愁訴に対する
鍼灸療法の検討 全日本鍼灸学会雑誌37(4);233-240.(1987)
129
黒野保三
石神龍代 不定愁訴に対する鍼灸治療 全日本鍼灸学会雑誌 38(1);161.(1988)
130
黒野保三
石神龍代
中村弘典
山田耕
鈴木裕明 不定愁訴に対する
統一カルテの検討 全日本鍼灸学会雑誌 38(4);491-496.(1988)
131
黒野保三
石神龍代 不定愁訴に対する鍼灸治療 全日本鍼灸学会雑誌 39(1);182.(1989)
132
黒野保三 不定愁訴に対する鍼灸治療 全日本鍼灸学会雑誌40(1);171.(1990)
133
黒野保三
石神龍代 不定愁訴班のまとめ 全日本鍼灸学会雑誌41(1);13.(1991)
134
黒野保三
石神龍代 不定愁訴に対する鍼灸治療 全日本鍼灸学会雑誌 42(1);11.(1992)
135
黒野保三
石神龍代 不定愁訴に対する鍼治療の検討 全日本鍼灸学会雑誌 45(1);121-2.(1995)
136
黒野保三 不定愁訴班ワークショップの概要 全日本鍼灸学会雑誌 46(3);42.(1996)
137
黒野保三
石神龍代
班員一同 不定愁訴に対する鍼治療の
実証医学的検討 全日本鍼灸学会雑誌 47(1);15.(1997)
受賞論文
     
138
渡仲三
黒野保三 明治東洋医学院20周年記念授賞論文 第二席
『実験的肝傷害に対するハリの効果についての超微形態学的研究』 明治東洋医学院20周年記念授賞論文集;1-23.(1978)
139
黒野保三
松本美富士
渡仲三
石神龍代
平松由江 第9回代田賞『奨励賞』
『鍼刺激のヒト免疫系に与える影響、特にリンパ球比率と機能の変化について』 医道の日本43(10);26-32.(1984)
140
黒野保三
石神龍代
皆川宗徳 第17回代田賞『奨励賞』
『不定愁訴症候群に対する鍼灸治療の検討』 医道の日本52(10);128-129(1993)
141
石神龍代
黒野保三
絹田章
冨田靖延
林尚臣
渡仲三
松本美富士 第1回『高木賞』
『慢性疲労症侯群に対する鍼治療の検討』 全日本鍼灸学会雑誌 44(3);238-243.(1994) 特集      
142
松本美富士
黒野保三 線維筋痛症の鍼治療の自験例による検討と本邦の実態 医道の日本64(2);31-34.(2005)
143
河瀬美之
石神龍代 高血圧に対する鍼治療の検討 医道の日本64(4);33-41.(2005


 

 

 

2/2
先頭ページ |  前のページ
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

カテゴリ
よくある質問 (10)
コラム (54)
患者さんの声 (47)
活動内容 (4)
研究業績 (11)
講演・メディア掲載実績 (18)
適応症の治療案内 (80)
月別アーカイブ
2017年8月 (3)
2012年10月 (4)
2012年9月 (86)
2012年8月 (74)
2012年7月 (15)
2012年5月 (1)
2012年4月 (1)
2012年3月 (1)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年9月 (1)
2011年6月 (1)
2011年4月 (1)
2011年2月 (2)
2011年1月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (1)
2010年10月 (1)
2010年9月 (1)
2010年8月 (1)
2010年7月 (1)
2010年6月 (1)
2010年5月 (1)
2010年4月 (1)
2010年3月 (1)
2010年2月 (1)
2010年1月 (2)
2009年12月 (1)
2009年11月 (1)
2009年9月 (1)
2009年8月 (1)
2009年7月 (1)
2009年5月 (1)
2009年4月 (2)
2009年3月 (1)
2009年2月 (1)
2009年1月 (1)
2008年10月 (1)
2008年9月 (1)
2008年5月 (1)
2007年6月 (1)
2007年3月 (1)
2006年11月 (1)
2006年6月 (1)
2005年11月 (1)
2005年9月 (1)
2005年8月 (1)
2005年6月 (2)
2005年5月 (1)

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ
東洋医学研究所

東洋医学研究所
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。