研究業績
2017-08-01 22:04
東洋医学研究所
記事に戻る
コメント(0)を読む・書く
東洋医学研究所?
で患者さんに行っている治療は、実証医学的検討並びに基礎的実験のデータ(文献のページを参照)を踏まえて治療を行っています。
当研究所では、病気の治療はもとより、健康管理を目的に鍼治療を行っており、その中心となるのが生体制御療法(黒野式全身調整基本穴の使用)です。
また、鍼治療と超音波の併用によって鍼治療の効果が高まることを証明し、臨床に応用しております。
ご覧になりたい項目をクリックして下さい。
東洋医学研究所?における生体制御療法の考え方とは?
生体制御療法としての黒野式全身調整基本穴
・・・使用経穴は如何にして決められたか?
超音波と鍼の併用治療
・・・超音波を併用することの意義とは?
生体制御療法を使用した鍼治療の研究1
・・・不定愁訴症候群に対する鍼治療
・・・健康チェック表とは
生体制御療法を使用した鍼治療の研究2
・・・慢性肝機能障害に対する鍼治療
生体制御療法を使用した鍼治療の研究3
・・・糖尿病に対する鍼治療
生体制御療法を使用した鍼治療の研究4
・・・高血圧に対する鍼治療
生体制御療法を使用した鍼治療の研究5
・・・未病治に対する鍼治療
局所療法としての鍼治療の研究
・・・疼痛疾患に対する鍼治療
記事に戻る
コメント(0)を読む・書く
検索
キーワード
カテゴリ
よくある質問 (10)
コラム (44)
患者さんの声 (45)
活動内容 (3)
研究業績 (10)
講演・メディア掲載実績 (18)
適応症の治療案内 (40)
月別アーカイブ
2017年8月 (3)
2012年9月 (44)
2012年8月 (74)
2012年7月 (15)
2012年5月 (1)
2012年4月 (1)
2012年3月 (1)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年9月 (1)
2011年4月 (1)
2011年2月 (2)
2011年1月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (1)
2010年10月 (1)
2010年9月 (1)
2010年8月 (1)
2010年7月 (1)
2010年6月 (1)
2010年5月 (1)
2010年4月 (1)
2010年1月 (2)
2009年12月 (1)
2009年11月 (1)
2009年9月 (1)
2009年8月 (1)
2009年7月 (1)
2009年4月 (1)
2008年10月 (1)
2008年9月 (1)
2008年5月 (1)
2007年6月 (1)
2007年3月 (1)
2006年11月 (1)
2006年6月 (1)
2005年11月 (1)
2005年9月 (1)
2005年8月 (1)
2005年6月 (2)
2005年5月 (1)
友人に教える
お問い合わせ
ホーム
上へ
東洋医学研究所
東洋医学研究所
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。